「武蔵境」駅より徒歩15分|あなたの街の総合動物病院
診察中の猫 診察中の猫
五角形

総合診療科

五角形
general
受付時間
8:30 - 11:30
16:30 - 18:30

about

総合診療科とは
五角形
犬

健診
この文章はダミーです。文字の大きさ、量、字間、行間等を確認するために入れています。この文章はダミーです。文字の大きさ、量、字間、行間等を確認するために入れています。この文章はダミーです。 文字の大きさ、量、字間、行間等を確認するために入れています。この文章はダミーです。文字の大きさ、量、字間、行間等を確認するために入れています。この文章はダミーです。
この文章はダミーです。文字の大きさ、量、字間、行間等を確認するために入れています。この文章はダミーです。文字の大きさ、量、字間、行間等を確認するために入れています。この文章はダミーです。 文字の大きさ、量、字間、行間等を確認するために入れています。この文章はダミーです。文字の大きさ、量、字間、行間等を確認するために入れています。この文章はダミーです。

necessity

総合診療科の必要性
五角形
犬

手術
人の医療では、患者様ご自身が自分の症状から「何科に行くか」を決めますが、迷う場合もあると思います。ましてや動物の症状となると、「何科に行くか」と迷われるのは当然のことだと思います。
近年動物医療においても「専門的医療」を行う病院が増えてきていますが、初診時から、例えば「皮膚だけ」「目だけ」の症状にとらわれると本来の原因にたどり着かず、なかなか治らないこともあります。また、病気の原因によっては各科にわたる総合的な治療が必要となるとも多く、体全体を診察することが大切です。
そのため、当院では飼い主様の訴えを中心に、初診の段階でできる限り「全身を診る」という視点を忘れずに、診察していきます。このように動物の診療は専門的な観点も必要ですが、併せて全体を診る総合診療が重要であると考えています。

Feature

当院の総合診療科
五角形
犬

  • 診察
    きめ細やかで丁寧な問診・診察
    動物の医療は総合医療と考え、歯だけの問題なのか、体の問題からくる歯科症状なのかを検討していきます。
  • 手術
    きめ細やかで丁寧な問診・診察
    動物の医療は総合医療と考え、歯だけの問題なのか、体の問題からくる歯科症状なのかを検討していきます。
  • 医師の説明
    きめ細やかで丁寧な問診・診察
    動物の医療は総合医療と考え、歯だけの問題なのか、体の問題からくる歯科症状なのかを検討していきます。

Method of treatment

当院の総合診療科の流れ
五角形
犬

  • 01受付・問診
    受付いただきましたら、スタッフから問診させていただきます。どのような症状がいつごろからあるのか、どんなことが気になっているのか、気になることからデンタルケアの不安まで、聞きたいことをお伝えください。
    問診
  • 02身体検査
    お顔、お口はもちろんのこと、全体的にお身体を触らさせていただき、口以外に異常がないかも確認していきます。
    検査
  • 03検査・処置
    口の状態により検査を実施します。
    歯周病や口の中のしこりなどは、検査や処置に全身麻酔が必要になってくるため、麻酔前検査として血液検査やレントゲン検査などを提案させていただくこともあります。
    検査
  • 04今後の治療計画のご説明
    お口の状態によっては後日、検査と治療を兼ねて全身麻酔下で口腔内の観察、歯周ポケットのチェック、歯科レントゲン撮影などを行い、必要に応じて抜歯、歯石除去、研磨、歯周ポケットのケア等を行います。また、日々のケアについてご相談していきます。
    説明している医師
  • 05会計・次回予約
    お会計、お薬のお渡し、説明資料のお渡しは受付からさせていただきます。次回の再診目安もお伝えさせていただきます。
    会計
電車アイコン 中央線「武蔵境」駅 
車約5
駐車場マーク 駐車場完備 1